ほうれい線にお悩みのあなたに!ほうれい線とさようならできる顔ヨガ2選

この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは!Chieです。
今回は「ほうれい線とさようならできる顔ヨガ2選」をご紹介します!

顔ヨガやりすぎて頬つりそう

エステに行くのは、高そうだし…

美容クリームとか使った方がいいのかな?
以前、
ほうれい線はなぜできるの?
ほうれい線解消に効果的な顔ヨガを
ご紹介させていただきました。
ほうれい線の原因は、加齢だけではありません!
乾燥や紫外線によって、10代や20代でも起こる可能性があります。
こちらの記事で詳しくお話させていただいているので宜しければこちらをご覧ください。

では今回は、ほうれい線悩みの解消に効果的な顔ヨガを2種類ご紹介します。
手を使わずにできる顔ヨガなので家事の合間や育児しながらでも、取り入れやすいです。
ぜひ一緒にやっていきましょう!
ほうれい線悩みとサヨナラできる顔ヨガ
1.姿勢を整える
- お尻から背骨をまっすぐ上に引っ張られている感じで伸ばす。
- 肩の力を抜き、鎖骨を横に開く。
- お腹の下の方に力を入れると体幹が安定します。
2.伸びている部分を意識する
一つ一つのポーズで伸びている筋肉が違うので
しっかりと伸びているところを意識して行いましょう。
3.呼吸を忘れない
ポーズに真剣になればなるほど忘れてしまいがちなのが呼吸。
空気を循環することで筋肉もほぐれやすくなるので、
鼻呼吸を意識しましょう。
4.大げさなくらい大きく動かす
小さく動かしていても、
筋肉のストレッチ効果が小さいので
自分の身体と相談しながら
できるだけ大きく動かすことを意識しましょう。
私が実践するときの目安は、
筋肉が伸びているのを感じるくらい。です。
フグの顔
1.ほうれい線を内側からのばすように口の中に空気を入れて5秒キープ
2.右ほほ側だけに空気を入れて5秒キープ
3.左ほほも同様に5秒キープ
1~3を2~3回行います。
頬の内側が伸びている感じがあれば、表情筋が鍛えられている証拠です。
内側プレス
1.唇を閉じて右側のほうれい線ラインに沿って、舌で内側からのばす。3回繰り返す。
2.左側も同様に3回行う。
2つの顔ヨガに共通するのは
口の中の筋肉を鍛えて、ほうれい線を解消に導くという点です。
動画でも、実践しておりますので、こちらも是非ご覧ください。

ほうれい線のお悩み解消のまとめ
いかがでしたか?
簡単な顔ヨガなので、日常的に取り入れやすいですね!
顔ヨガは、ストレッチや筋トレと同様、1日行っただけでは目に見える変化は感じにくいです。
まずは2週間、継続してみましょう。
私のブログでは顔ヨガの配信をさせていただいておりますが
そもそも、顔ヨガってどんな効果があるの?
という質問をよく頂戴するので、
記事にまとめましたのでこちらも良ければご覧ください。

逆に
顔ヨガするのは逆効果!
っていう情報をネットで見たけど、結局のところどうなの?
という疑問にもお答えしておりますので、こちらも良ければぜひ。
この記事へのコメントはありません。